1日1回ポチっと推してください♡
ドラゴンクエストXランキング
昨日11月11日はチンアナゴの日
ということですみだ水族館ではチンアナゴのイベントも大々的に行っていて、私も知らなかったのですが、ペンギンに匹敵するほど!?人気みたいなのです。
ちょっと面白そうだなって思って水族館に行ってきましたよ!
今日はリアル写真多めになります☆

スカイツリーではちいかわ展もやっていたそうですが、それには目もくれず・・w
目的はもちろんチンアナゴ。
まずはグッズ売り場に寄ると

チンアナゴグッズだらけ♡
左上のヘアバンドなにげに欲しかったw

マフラーとチンアナゴぬいぐるみのセットが限定のようでした。
チンアナゴマフラーかわいいなw

あ、自分が巻くんじゃなくてぬいぐるみに巻いて飾るのねww
それもかわいいなあ。

他にモグッズがたくさん!チンアナゴデザインのふりかけや、スプーン、箸、靴下なんかも売ってました!とにかくスゴい量・・!!

チンアナゴぬいぐるみかわいなあ・・と眺めていました。
さてさてまずは入場!当日券のチケット買うだけで20~50分待ちなんてことも!!
そんなに待っていられないので、スマホでWebでチョチョイと購入して入場☆

クイズに答えてシールがもらえたり、チンアナゴくじをやっていたり、子供たちも頭にニシキアナゴをつけて盛り上がっていました!
くじの2等のぬいぐるみが押すと鳴くやつらしくて、あの噂のプィープゥ!!なのかとちょっと欲しかったですw

ファンミーティングなども開催され、チンアナゴがニョキっと出たキャップを被った方もいたり、チンアナゴ熱の高さに驚かされました☆

そしてついに感動のチンアナゴに初ご対面☆
ちょうど水族館のお兄さんが餌をあげるところで、みんなプランクトンを食べるところを楽しんで見ていましたよ!(Twitterにその動画も上げています)

ひょこっと顔出しているのもかわいすぎるww

威嚇しているニシキアナゴを正面から撮影☆
プルプルプル ボクは悪いニシキアナゴじゃないよっ
3種類のチンアナゴがたっくさんいたのですが、面白いのは割りと同じ色同士で固まっているところ。違う種類という認識はあるみたいですね☆
チンアナゴはたくさんで固まって生活しているのですが、たまにお引っ越しもするようです。ただなんで引っ越しをするのかは分かっておらず、その謎もまた魅力☆

ラブラブなのかと思いきや、ただ絡まってしまっただけだったり、

プランクトンと間違えて仲間の糞を食べて、なんじゃこりゃ!って吐き出したりww
調べれば調べるほどチンアナゴの魅力にハマりそうですw

フォトスペースではこんなうちわが用意されていました☆

これめっちゃ欲しいけど残念ながら非売品ですw

他にもペンギンがいたり(でも昨日の主役は完全にチンアナゴでしたw

オットセイがいたり・・オウオウwっとは鳴いてませんでしたが・・w
飼育員に猫のようになついててかわいかったなあ! さわってみたい!

水族館にハマってしまいそうなぐらいとっても楽しかったですよ☆

外ではこんなお洒落な屋台があり、人もいっぱいでした!外国人旅行者もたくさんいましたね☆

イルミネーションもとってもキレイだったのでぜひデートに行ってみてください♡
そして私はこの・・・

ラベンダーのチンアナゴちゃんをお持ち帰りしましたああww
まさかお家にチンアナゴのぬいぐるみを置くことになるとは・・・
人生どこで転機が訪れるか分かりませんね(大げさ

ということで次回はちょっと記事にするのは大変そうですが、チンアナゴ集会について書きたいと思います★


オジサンも発見しました(^o^)ノ イエー!
楽しいドラクエ10を伝えるブログ
よかったら1日1回ポチッと押してくれたら嬉しいな♪