早速本題に入ります。
ここからはフリートーク形式でお話をして頂きました。





これはなるほどと思いましたね。
バトルトリニティ自体とてもよくできたコンテンツだと思います。
15人で操作して快適に遊べるし、めちゃくちゃになりそうですけど、三国コロシアムみたいなこともできますもんね。修羅のコンテンツになりそうですがww


対戦ゲームは嫌う層が多いですよね。
モンハンのように共通の敵がいてみんなで倒すというのがやっぱり良いんでしょうね。
チムイベとかで使われるかくれんぼうやおにごっこのようなものも、そういうフィールドが用意されていて、ゲーム化されていても良いですよね。
プレイヤー自身で遊んでくださいと用意されているものですが、最初はリソースも少ないのでそれで出しておいて、あとでそういった本格的なものを実装するという流れがあっても良いと思うのですが、だいたいリリースしたものはそのままってことが多い気がします。
バトルトリニティのあの15人対戦ゲームはホイミソさんが言うように本当によくできているので、PvP以外でも遊べる何かを提供できたら良いと思いますね。
ただし海底探索、あれだけはダメだ・・!w


たしかにこれもありますね!
先ほどいった、出したものはずっとそのままと同じことなんですが、そういうアップデートをしてもらえたら嬉しいですよね。

コロシアムに関しても9年同じフィールドなワケなんですよね?
それならそのままのデザインで、背景だけ荒野っぽくしたり、外装を変えるたり音楽を選べるだけでも楽しいですよね。
そういうところからで良いので、やってほしいなって思います!



天空・・・?

■不思議の魔塔について



不思議の魔塔は新規から見ても結構辛いです・・
しかも不思議のカードを攻撃力や回復魔力・攻撃魔力まで作るだけでも十数回通わないといけないのが本当に苦痛です;;

改修しますと発表があったので、ホイミソさんの言葉通り期待は持てそうですよね!!
こちらは早ければVer6中なのかな? てことはもしかしたらあと2年近く待つ可能性も!?





収益的な面は問題ないという考えですね。
確かに私も肌で感じていますが、ふくびきの1等のごきげんやウィングであれだけみんなが欲しいというものが出れば、ジェムを使って回す人も増えます。
アプデでレベル上限開放されれば修練が売れます。
自分がマイタウンを購入して気づきましたが、マイタウンを持つと課金家具で湯水のようにお金を使ってしまいます・・またマイタウンを手に入れるためだけにジェムを大量に買いマイタウンメダルを集める人もいるでしょう。
カラフルブーケ・つやめきも含めて、収益性は以前よりもかなり高まっているような気がします。







メイアさんはプレイヤーが勝手に遊んでくれるような土台作りをこれからも続けて欲しいという意見ですね!

あ、はい。

自由度が高いというのは良いことですね。





これは運営が10年続くためにはではなく、自分が10年続けていくにはという意見ですね!
でも確かにドラクエあと10年続いたとしても肝心の私たちがつまらなくて引退していたら意味ないですもんねっw
初期組ってここまできたらそうそうやめないと思いますが、初期から遊んでる人もこのままずっと飽きずに楽しめると良いですね!

みっちゃん先生は人に酔ってましたww


めっちゃ気づかれてて笑ったww
◎新生について





なるほど。新生して良くなったという言葉だけしか知らないので、有識者に聞くのは勉強になります。




なるほど、そういうことだったんですね~!







まず足に重さをつけてwww


Q.ふらちゃんさんはずっとプレイしたいと思いますか?




50歳はネタですが、みんな健康寿命を考えてそうですねw
もちろんそれもネタですが、やはりドラクエ世代は社会ではそれなりの役職になっている人が多そうです。

ふらちゃんの後ろにずっといたぎんちゃさん。
ふらちゃんに惜しみない拍手を送っていますw
さすがにこのボリュームの会議内容をまとめるのは難しいので、議事録3ページ目に続きます。
感想等は下記アンケートにコメントも書けるのでお気軽にどうぞ♪





コメント