1日1回ポチっと推してください♡
ドラゴンクエストXランキング
一向に収まる気配がない今回の騒動。
ブログは楽しいことだけ書くべきだとは思います。
でもこんなに大きな騒動になって、所詮匿名のコメント、所詮掲示板という従来の認識だけでは括れない大きなうねりになっています。
次から次へと新しい登場人物が出てきて、もう私には何が何だか分かりません、笑
元々ブロガーとしては新参の部類ですし、他人のブログにもあまり興味がなかったので、過去あったこととかも良く知らないままでした。
みっちゃんが今回ブログに書いたことについては、みっちゃん流の語り口で面白く読ませて頂きました! いくつか分からないことについては私から語ろうかなって思います。
ラム肉
ふらちゃんの動画で私だけ人間ではなくなぜか肉になっていましたww
ラム肉ちょっとかわいいじゃんって思ったのですが、フィクションとして観たらあれは面白かった。ふらちゃんのトーク力はさすがだなと。
ただ内容自体は私の主観で半分も合っていませんでした。う~ん2割ぐらい合ってるのかな? 1回しか観ていないし内容ほとんど覚えてないけど、観たときの印象はそんな感じでした。
みっちゃん曰く ただのラム肉w
ミリカさんとの関係
この騒動自体が積み立てさんやカスミさんでしたので、フレンドのカスミさんとの対立は、私は間に挟まれる形でした。何とか事態を収拾したいと思いましたが、それは叶わず。。決裂してしまったのは私の不徳の致すところです。
ミリカさんとは今回の騒動のことを2週間以上前に、1,2回の返し程度の話をしたぐらいでその後は一切DM等でも話をしていません。ブートキャンプでフレさんがSSに行けないと困っていたので、SSへの行き方をよく知っているミリカさんとフレさんにお願いをしたぐらいです。もっと近しい人とは話をしているのかもしれませんが。
なので今何を思っているのかとかは全く分かりません。元々みんなバトルしたり報酬を目指したりそういうことをして遊んでいるだけですしね。裏で色々話しているとかは一切ありません。
なので私とミリカさんはこれまで通りフレですし、人を探しているときに空いていたらバトルをしたりもします。まのんさんとカスミさんも今まで通りフレですし、今はしゃしゃり出るときではないと考え、ひとまず見守っている状態です。
教団とか信者ってなに?
なんかそういう風に揶揄されているのを見ました。私は誰かの信者ではありませんし、みんなそこはしっかり個を持っていると思います。
誰かに迎合する訳もないし、全員対等なただのゲームフレンドです。上下関係なんてある訳がありません。それを面白がって派閥にしたりされるのはやめて欲しいですね。
それは私がこれまで活動してきた交流会などで派閥とか誰が仲良い悪い関係なく皆で遊びましょうというコンセプトで体現してきたと思っています。
誰が謝るべきなのか?
私は一切ミリカさんが何を考えているかを知りません。なので騒動の真ん中で見ていた私がこうじゃないかなって思うことだけ話します。
※これは私がミリカさんがこう考えているのではないかという予想で書いています。ですので最初の防衛軍のフレンドが言っていた話はひとまず置いておきます。
積み立てさんはDMで疑いを前提で話しかけてきた。それをとても失礼に感じた。ここは1つのポイントだと思います。
またミリカさんもその後のスクショ切り取り記事とかその後の対応は良くなかったと思います。これは先日出している記事でも書いていたことです。
このことからミリカさんは先に失礼なことをされたと思っており、自分が悪くないと思っていそうです。
ここがまず前提にあるので、ただ謝れば良いという話ではありません。解決するにはお互いの非を認めた上で、ミリカさん側はそもそもそれを言ったフレはいたのか、話すべきだと思います。※これはミリカさん寄りの意見で言っているのではなく、ただ謝りました~では解決しないと思っているからです。
その後に起こったカスミさんのフレ切りからのそれに関連すると思わせる記事をあげたことや、積み立てさんへの抵抗かもしれませんが、エルおじさんのプレゼントの切り取りスクショ、これは全て悪手だと思っています。本人は恐らく分かっていると思いますので、それ以降そういった記事は上げていませんが、なぜそういう記事を上げたのかを明らかにして、自分自身をコントロールできるようにならないといけないと思っています。先を読む力というのはどの分野においても非常に大切なことです。
例えば車の運転でここでもしかしたら物陰から飛び出してくるかもしれない、そう思わないでそのままアクセルを踏みっぱなしだったら事故に遭ってしまいます。そこは私もフレンドとしてフォローしてあげたいなと思います。
その後続々と出てきた人達は?
今回の騒動に便乗してミリカさんを叩き始めた人たちがいます。
これは私はお角違いだと思います。
1つ1つをきちんとお互いの話をまとめて出せば、一方的に悪い訳ではないと思うんですよね。
個人間の争いに10:0はほとんど無いと思っています。
それを今のこの状況で相手が反論できないような状態で出してくるのは、ネットリンチに近い状況であり、私は違うと思います。
どうか冷静に。俯瞰をしてよく見て、煽るのではなく、どうすれば着地点が見えるのかをみんなで考えて頂きたいと思います。
最後に
私はあくまで誰の味方とかではなく、事態の収拾をどうしたらいいのかだけを考えています。これは最初からずっと一貫してこのスタンスです。
みっちゃんが言う謝ればいいだけではなく、今回の事態はとても複雑です。ただみっちゃんが言っていることは本当の意味での第三者から見ての意見なので、とても大事な意見だと思います。
もうここまできたらブログでお気持ち表明とかせずに直接とことん話し合えばいいと思います。
面白がっている一部の人以外のみんなが思っていることは、早くこのネガティブな雰囲気を終わりにして、「やることないな~」「アプデまだかよ~」って言っているような日常に戻って欲しいですね。
プレイヤーもブロガーもこの状況に嫌気がさしています。ドラクエ自体のモチベも無くなっている人もいます。それはドラクエブランドを傷つけることにもなりかねないので、早く終息することを願っています。
楽しいドラクエ10を伝えるブログ
よかったら1日1回ポチッと押してくれたら嬉しいな♪